radwimpsの2018年tourに当選した。
2009年に初めて彼らのライブに参戦して以来、今までフェスも数えると10回ほどradのライブを見てきた。しかしRADのチケット倍率はかなり高い。
私が初めてRADのライブに行ったのは、アルトコロニーの定理が出た年のイルトコロニーツアーの時。もう10年以上前になる。
その時は2000人は入るzepp福岡で倍率10倍以上とまで噂で言われていたけど、本当に当たらなかった。私は運よくたまたまチケットを手に入れることができたのだが、当時からRADの人気は凄いものがあった。
《関連記事》
《関連記事》
ラジオや雑誌にはよく見る彼らだが、テレビなどの人前に出ることはない。
特に地上派放送になど絶対に出なかった。
それでも彼らの人気は凄まじいものがあった。
野田洋次郎の生み出す歌詞や曲に惹かれる者が多かったと思うが、バンド自体の演奏力も高く、ライブでの桑原さんと武田さんの「遠恋」や「おしゃかしゃま」の間奏の掛け合いはとても魅力的だった。
今は更に人気が増した上、「君の名は」で大ブームを巻き起こした彼らのライブなど、果たして当たるのだろうか。
せっかく休みを取れるようになったとはいえ、当たらなかったら意味がない。
昨年のHuman Bloom Tour 2017は外れた。
その時も今回と同じ場所マリンメッセ福岡だ。1万5千人は入る。
一縷の望みをかけて申込んだ。
どうせどっちも当たらないとは思ったが6/12(火)と6/13(水)の2日申込んだ。
すると
6/13(水)のスタンド立ち見で当選した。
うおおおお!!
当たった!!!
第一希望のアリーナスタンディングは外れたが、当たると思っていなかったので第二希望のスタンド立ち見でもめちゃめちゃ嬉しい。
6/12(火)の方は案の定外れていた。
やはりRADの人気だ。そう簡単に当たらない。
そしたら最初の当落のメールが来た6日後の今日4/19(木)
「6/12(火)第二希望スタンド立ち見 繰上当選しました」
のメールが入った。
え?
そんなんあんの?
繰上当選ってことはキャンセルか代金の不払いが発生したということだろう。
そこで私は思った。
意外と当たるの?どうなの?
しかし人気は増す一方の彼らのライブだ。
申込みが前回より少なくなっているわけがない。
正確な抽選倍率というものは公表されないのでわからないが、前回との違いを調べてみた。
前回のHuman Bloom Tour 2017は2/25の土曜でなんとツアー初日
それに対して今回は火曜と水曜の平日。ツアー4公演目のスケジュールだ。
ツアー初日の倍率はかなり高いことが予想される。
関係者しか知らないセトリは初日に行った人が最初に知れる特権だ。
全国から初日の会場に殺到するはず。
つまり、去年のツアーと今回のツアーの福岡公演の倍率を比較すると、いくら今の方が人気があるとはいえ、条件的に今回の方が当たりやすかったのだろう。
RADのライブはフェス含めると10回以上は見ているが、最後に見たのは5年前だ。
かなり久しぶり。もうこれは全力で楽しむしかない。
大人になってもライブを楽しみたい。これからも。
というわけで、全全全力で楽しんできます!!以上
追記:実際にライブ行って来ました!白熱のライブレポはこちら!野田洋次郎のHINOMARUへの思いも細かく綴ってます。
RADWIMPS 2018ツアー感想・ネタバレとセトリを公開【福岡初日】『HINOMARU』への想いを語る - さいちゃん、銀行辞めたってよ
(fin)
>>>関連記事
【RADWIMPS】超おすすめの名曲ランキングベスト20!初期の曲から最新曲まで!【2019年版】
完全生産限定盤『カタルシスト』レビュー!汗ジャケの意味とは?そしてRAD初のシングルグッズ「オリジナルバンダナ」を公開!
【RADWIMPS】カップリング名曲5選と東日本大震災追悼(CD未収録)曲まとめ!
↓あいみょん好きな人はこちらをチェック!↓
【あいみょん】ファンが選ぶ絶対に聴いておきたい名曲おすすめ10選!!その歌声に聞き惚れる!!