嬉しいことがあった。
4月19日にラッドのチケットが当たったことに関する感想を書いたこちらの記事が、今月に入っても検索で見てくれる人が増えている。
今月もいくつか記事は書いているが、約1ヶ月前に書いたこのラッドの記事が実は2番目によく読まれている。
今年のツアータイトルが「Road to Catharsis Tour 2018」に決定
タイトルも決まり、いよいよ6月1日(金)三重でスタートを切るRADWIMPS。ファンも盛り上がってきているに違いない。
しかしそれにしても不思議と読まれていると感じたので、今朝ふと「radwimps ライブ 倍率」で検索してみたらいつの間にか検索で一番トップに私の記事がきていた。
そう、これが嬉しかったことだ。いや、正直めちゃめちゃ嬉しかった。
「自分の趣味や好きなことを記事にして、それが検索で一番上に来て、色んな人に読んでもらえる」
これはブログを始めないと出会えない喜びだった。普段ひねくれている私だけど、素直にテンション上がっちゃったよ...。
これからラッドがライブをする毎に色んな人に検索して来てもらえると嬉しい。ちなみに私は、ラジオ番組「school of lock」でラッドが出ていた初期の頃の回を、カセットで録音して今も持っているほど昔からファンだ。なんだかよくわからない例えだが、本当だ。
それにしても、先ほどの画像の検索結果を見て、喜びと同時に気づいたことがある。
ラッドの記事のタイトルの次が「さいちゃん、銀行辞めたってよ」って、ラッドに全然関係ねえ。せっかく検索してくれた人も、「あ、これ銀行関連の記事?じゃぁいいや、その下の役に立ちそうな記事読もう」ってなること請け合い!
だが、つい5日前にブログのタイトル変えたばかり。私が検索しやすいように変えたばかり。しばらくこのままでいこう。それに私のブログはあくまで日常を綴っていくことがメインだ。書くと公言して全然着手していなかった「銀行辞めた方がいい100の理由」もまだ書けていない(今週末くらいに書こうと思ってる)。
ただちょっとね、今日はブログをやっていて良かったなぁと思えた。これからも続けていく活力になった。普段一生懸命適当な記事ばかり書いているけれど、時々好きな音楽の話でも書きながら、そんな感じでずっと続けていきたいと思う、そんな今日だった。
(fin)
関連記事>>>RADWIMPS カップリング曲おすすめ5選!!